製品紹介
product introduction
廃棄物処理のトータルプランナーとして
皆様のニーズにお応えします。
廃棄物の種類や発生量に応じた適切な装置をご提案いたします。
有価物としてリサイクル可能なものは乾燥して有効利用を図り、付加価値の低いものについては焼却や破砕などにより減容化を図ります。
バイオマスボイラー [新製品]
コーヒー滓、家畜排せつ物や生ゴミを燃料として蒸気や温水を回収して有効活用。燃焼灰を肥料化へ!
[対象]
汚泥、コーヒー滓、鶏糞など
※その他の家畜排せつ物、発酵後の豚糞・牛糞・鶏糞
流動床式焼却炉
汚泥・残渣・畜産廃棄物の焼却には流動床式焼却炉
[対象]
脱水汚泥、生ゴミ、鶏糞などの家畜排泄物、食品残渣、水産加工残渣、スラッジ、刈り芝、茶滓、牛の特定危険部位ほか
真空乾燥機
汚泥や残渣の乾燥リサイクルには真空乾燥機
[対象]
脱水汚泥、生ゴミ、食品残渣、水産加工残渣、スラッジ、茶滓、コーヒー滓など
二軸剪断式破砕機(エコカッター)
破砕により減容・リサイクル・焼却に貢献します。
[対象]
紙類、プラスティック類、ダンボール箱、廃棄乳製品(中身含)、食品パック(中身含)、ペットボトル、石膏ボード、飲料品用コンテ ナ、動物骨、自動車部品、空き缶、電線、木材、IC基盤、切削宵
鳥インフルエンザ対策用移動式焼却炉
短時間で設置・組立、緊急時に素早く対応!
[対象]
養鶏等の焼却処分。
真空廃液濃縮装置
廃液の減容化には真空廃液濃縮装置
[対象]
水溶性切削液、アルカリ洗浄廃液、メッキ廃液、含油排水、畜舎雑排水、食品工場廃液、液状廃乳製品
焼却炉解体工事
「ダイオキシンばく露防止対策要綱」に基づき「作業員へのばく露防止」、「周辺環境の汚染防止」、「廃棄物の適正な処理・処分」を遵守しながら廃棄物焼却施設解体工事を行っております。